G-gen の中川です。本記事では、Google Workspace ユーザーが他のドメインの Google Workspace グループアドレスを送信元としてメールを送信するための、設定手順を解説します。
はじめに
別組織のユーザーが Google Workspace グループアドレスを送信元としてメールを送信したいという要件があります。例えば、外部の協力会社のユーザーが、自分たちのドメインとは異なるドメインの Google Workspace グループのメールアドレスを送信元としてメールを送りたいというケースがあります。
本記事では、そのような要件を実現するための手順と注意点について解説します。
なお、同じ組織のユーザーでグループアドレスを送信元として追加する方法は、以下の記事を参照してください。
また当記事の情報は、2025年5月時点における当社の検証に基づくものであり、公式ドキュメントには記載されておりませんため、仕様が変更になる可能性がある点にはご留意ください。
事前準備
当記事では、メインの Google Workspace ドメインを @example.co.jp
、別組織側のドメインを @different-domain.com
として解説します。
なお、当記事では両ドメインとも Google Workspace のメールアドレスで検証を行いますが、当記事の手順により、個人向けの Google アカウント (@gmail.com
) でも Google Workspace グループアドレスを送信元として追加できます。
まず、別組織 (@different-domain.com
) の Google Workspace の管理コンソールで、以下の設定が有効になっている必要があります。
- 2 段階認証プロセス
- メールドメインの外部でホストされている「送信元」アドレスを設定した場合に、ユーザーに外部の SMTP サーバーを経由したメールの送信を許可
詳細は以下の公式ドキュメントを参照してください。
- 参考 : 2 段階認証プロセスを導入する
- 参考 : ユーザーごとの送信ゲートウェイの許可
Google グループの作成
送信元としたい Google グループ (group@example.co.jp
) を作成します。
具体的な方法は上記で紹介した以下の記事の「設定1 : Google グループ作成」をご参照ください。
- 参考 : Google Workspace で問い合わせ対応システムを作成する方法 #2 (Google グループ設定) - G-gen Tech Blog - 設定1 : Google グループ作成
既にグループを作成済みの場合は、アクセスタイプの「投稿できるユーザー」が「外部」になっているかを確認します。
別組織のユーザーの Google アカウントの設定
送信を行う別組織のユーザー (user@different-domain.com
) の Google アカウントの設定をします。
2 段階認証プロセスが有効になっていない場合は 2 段階認証プロセスを設定します。アプリ パスワードの作成には、2 段階認証が有効になっている必要があります。
- 参考 : 2 段階認証プロセスを有効にする
次にアプリ パスワードを作成します。
任意の名前を「アプリ名」(送信用グループアドレス)に入力し「作成」をクリックします。
生成されたアプリ パスワードを控えてください。このパスワードは、Gmail の SMTP 設定で使用します。
- 参考 : アプリ パスワードでログインする
別組織のユーザーの Gmail の設定
別組織のユーザー (user@different-domain.com
) の Gmail にアクセスします。
右上の歯車アイコンをクリックし、「すべての設定を表示」を選択します。
上部のタブから「アカウント」または「アカウントとインポート」を選択します。次に、「他のメールアドレスを追加」をクリックします。
表示されたウィンドウに、以下の情報を入力します。
設定項目 | 設定値 |
---|---|
名前 | 任意のグループ名 (送信用グループアドレス) |
メール | グループアドレス (group@example.com ) |
エイリアスとして扱います。 | 有効 |
「次のステップ」をクリックします。
「SMTP サーバー経由で送信」を選択し、以下の情報を入力します。
設定項目 | 設定値 |
---|---|
SMTP サーバー | smtp.gmail.com |
ユーザー名 | 別組織のユーザーのメールアドレス (user@different-domain.com ) |
パスワード | 作成したアプリ パスワード |
ポート | 587 |
TLS を使用したセキュリティで保護された接続(推奨) | 選択 |
「アカウントを追加」をクリックします。
グループメンバーによる確認
グループのメンバー宛に確認メールが送信されます。
グループのメンバーは、受信した確認メール内のリンクをクリックしてリクエストを承認します。
確認メールが見当たらない場合は、Google グループの「スレッド」をご確認ください。
メール送信時の差出人設定
上記の手順が完了すると、Gmail でメールを作成する際に、「差出人」の項目で追加したグループのメールアドレスを選択できます。これにより、受信者にはグループアドレスからのメールとして表示されます。