Duet AI for Google Workspace をプレビューしてみた (Google Docs 編)

記事タイトルとURLをコピーする

G-gen の杉村です。生成 AI を使って Google Workspace における業務をサポートする Duet AI for Google Workspace をプレビューしてみましたので、その機能の一部をご紹介します。今回は Google Docs 編です。

はじめに

Duet AI for Google Workspace とは

Duet AI for Google Workspace は、Google のコラボレーションソリューションである Google Workspace において生成 AI (Generative AI) を使って各種業務をサポートする機能です。以下のようなことが実現できるようになります。

  • Google Docs (ドキュメント) : 文章の自動生成・フォーマル化・要約・精緻化・言い換え
  • Gmail (メール) : E メールの自動生成・推敲
  • Google Slides (スライド) : 自然言語を与えると画像を自動生成
  • Google Sheets (スプレッドシート) : データの分析、ラベル割り当て、タスク計画の生成
  • Google Meet (Web 会議) : バーチャル背景の生成

2023年8月現在では日本語版は提供されておらず、英語版のみです。

当記事の注意点

当記事では Duet AI for Google Workspace の先行テスタープログラム中に利用した機能をご紹介しています。以下の点にご留意ください。

  • 当記事で紹介する Duet AI for Google Workspace の機能は先行テスタープログラム当時のものであり、今後変更になる可能性があります
  • G-gen 社は検証目的でのみ Duet AI for Google Workspace を用いており、顧客業務には利用していません(検証当時)

文章の自動生成

Google Docs (Google ドキュメント) で文章の自動生成を試してみます。

文書中の入力カーソルの左側に、鉛筆マークが表示されています。

青い鉛筆マーク

これをクリックすると、以下のように文章生成を指示するプロンプト入力の画面が表示されます。

プロンプト入力画面

以下のようなプロンプトを与えてみました。

Write some sentences explaining the difference between behavior at restaurants in the U.S. and that in Asia.
(米国とアジアでのレストランにおける振る舞いの違いを説明する文をいくつか書いてください)

プロンプトを入力して Create ボタンを押すと、以下のように生成が始まります。

生成中の画面

数秒待機すると、以下のように文章が生成されました。

生成された文章

米国ではチップの概念があること、注文の習慣の違い、食べるときに使う道具や会話の違いなどが挙げられました。

Insert ボタンを押すと、Docs に文章が挿入されます。

文章を短くする (Shorten)

Docs 上の文章をマウスで選択すると、左側に鉛筆マークが表示されます。マークを押すと、Formalize (フォーマルにする)・Shorten (短くする)・Elaborate (長くする)・Rephrase (言い換え) などの選択肢が表示されます。

4つの選択肢

Shorten (短くする) を選択してみました。以下のように、より要約された文章が提示されました。

短縮化された文章

文章をフォーマルにする (Formalize)

今度は Formalize (フォーマルにする) を試してみます。

Hi! Did you get my text yesterday? Are you coming to the party today?
(やあ!メール見てくれた?今日のパーティーには来る?)

Formalize 前の文章

Formalize を押すと、以下のように、かなり丁寧な文が生成されました。E メールでの文章を想定しているようです。

Formalize 後の文章

次に、ウェビナーの冒頭で発言するような言葉を Formalize してみました。原文には書いていないのに、生成された文章ではこれがプレゼンの場での発話であることがイメージされます。文章のシチュエーションに応じた推敲が行われていることが分かります。

Formalize 後の文章 (2)

文章を長くする (Elaborate)

次は文章を長くする (Elaborate) ことを試してみます。

出来の悪い読書感想文のような文章で試してみます。

This book was a story about a wizard boy with a scar on his forehead.
The boy met friends at a magic school, grew up, and defeated a bad wizard.
(その本は、額に傷のある魔法使いの男の子のお話です。男の子は魔法学校で友達に出会い、成長し、悪い魔法使いを倒しました。)

Elaborate 前の文章

すると、某有名シリーズのキャラクターの固有名詞やストーリーのあらすじ、商業的な成功の経緯までが生成されてしまいました。ネット上の多くの情報から学習しているためか、有名作品を彷彿とさせるプロンプトではこのようになります。

Elaborate 後の文章

文章を言い換える (Rephrase)

文章を言い換える (Rephrase) は、試行した2023年8月3日現在では、またテストできませんでした。

Rephrase 前の文章

Rephrase 後の文章

その他の記事

Duet AI for Google Workspace のその他の機能を、以下の記事でもご紹介しています。

blog.g-gen.co.jp

blog.g-gen.co.jp

杉村 勇馬 (記事一覧)

執行役員 CTO / クラウドソリューション部 部長

元警察官という経歴を持つ現 IT エンジニア。クラウド管理・運用やネットワークに知見。AWS 12資格、Google Cloud認定資格11資格。X (旧 Twitter) では Google Cloud や AWS のアップデート情報をつぶやいています。