Google Cloud VMware Engine(GCVE)を徹底解説!

G-gen の杉村です。VMware 資産を Google Cloud へリフトするにあたり重要な選択肢となる、Google Cloud VMware Engine(GCVE)を解説します。 概要 Google Cloud VMware Engine(GCVE)とは VMware ライセンス メリット 基本的な構成 ノード数と PoC 他社の…

2024年6月のイチオシGoogle Cloudアップデート

G-gen の杉村です。2024年6月のイチオシ Google Cloud アップデートをまとめてご紹介します。記載は全て、記事公開当時のものですのでご留意ください。 はじめに BigQuery の Slot Recommender が Preview => GA Cloud SQLでメンテナンスの最大5週間前に通知…

Google Cloud組織の組織IDや顧客IDを調べる方法

G-genの杉村です。Google Cloud(旧称 GCP)で、組織の「組織 ID」や「顧客 ID」を調べる方法について紹介します。 組織 ID、顧客 ID とは 組織 ID の確認方法 プロジェクトセレクタで確認する Resource Manager 管理画面 gcloud コマンド 顧客 ID の確認方…

2024年5月のイチオシGoogle Cloudアップデート

G-gen の杉村です。2024年5月のイチオシ Google Cloud アップデートをまとめてご紹介します。記載は全て、記事公開当時のものですのでご留意ください。 はじめに AppSheet の Organization(組織)機能が使えるように BigQuery で Managed disaster recovery…

Google CloudとGCP、どっちが正しい?

G-gen の杉村です。Google Cloud と GCP(Google Cloud Platform)、どちらの呼び名が正しいの?という疑問をよくお聞きします。結論からいうと、正式名称は Google Cloud です。 正式名称は「Google Cloud」 GCP と呼んではいけないの? Google Cloud と Go…

Google Cloudにおける負荷テスト

G-gen の杉村です。Google Cloud における負荷テスト(負荷試験)について、参考情報をご紹介します。当記事では、負荷テストの手順や試験設計に関する Tips 等ではなく、Google Cloud において負荷テストをする場合の考慮点や関連ドキュメントをご紹介しま…

Cloud Storageバケット名を知っていれば、EDoS攻撃を仕掛けられるのか?

G-gen の杉村です。Amazon Web Services(AWS)の Amazon S3 に対する EDoS 攻撃の手法が話題になりました。同様に、Cloud Storage バケット名を知っていれば、EDoS 攻撃を仕掛けられるのでしょうか? 背景 記事の内容と課金の原因 Cloud Storage では未認証…

2024年4月のイチオシGoogle Cloudアップデート

G-gen の杉村です。2024年4月のイチオシ Google Cloud アップデートをまとめてご紹介します。記載は全て、記事公開当時のものですのでご留意ください。 はじめに BigQuery で history-based optimizations が Preview 公開 Security Command Center で Enter…

DEI Keynote: Innovation with intention(Google Cloud Next '24セッションレポート)

G-gen の杉村です。本記事は Google Cloud Next '24 in Las Vegas の2日目に行われたセッション「DEI Keynote: Innovation with intention」のレポートです。 他の Google Cloud Next '24 の関連記事は Google Cloud Next '24 カテゴリの記事一覧からご覧い…

Google Cloud Next '24 in Las Vegas 速報レポート(総括)

G-gen の杉村です。当記事では、Google Cloud Next '24 in Las Vegas の総括(総評と、注目すべきアップデートのご紹介)をお届けします。セッションレポートなど、Google Cloud Next '24 の関連記事は Google Cloud Next '24 カテゴリの記事一覧からご覧い…

Google Cloud Next '24 in Las Vegas 速報レポート(キーノート・2日目)

G-gen の杉村です。当記事では、Google Cloud Next '24 in Las Vegas のキーノート(2日目)に関する速報レポートをお届けします。セッションレポートなど、Google Cloud Next '24 の関連記事は Google Cloud Next '24 カテゴリの記事一覧からご覧いただけま…

Google Cloud Next '24 in Las Vegas 速報レポート(キーノート・1日目)

G-gen の杉村です。当記事では、Google Cloud Next '24 in Las Vegas のキーノート(1日目)に関する速報レポートをお届けします。セッションレポートなど、Google Cloud Next '24 の関連記事は Google Cloud Next '24 カテゴリの記事一覧からご覧いただけま…

2024年3月のイチオシGoogle Cloudアップデート

G-gen の杉村です。2024年3月のイチオシ Google Cloud アップデートをまとめてご紹介します。記載は全て、記事公開当時のものですのでご留意ください。 はじめに 放置プロジェクトに対する推奨事項が表示 AlloyDB AI が Preview => GA BigQuery で Amazon S3…

サービスアカウントキーの漏洩検知・自動無効化を試してみた

G-gen の杉村です。Google Cloud では、「サービスアカウントキーの漏洩レスポンス(Service account key exposure response)」という組織ポリシーの制約により、サービスアカウントキーがパブリックな Git レポジトリ等に漏洩した場合でも、自動的に検知さ…

BigQuery Data Transfer Serviceのデータセットコピーを解説

G-gen の杉村です。当記事では、BigQuery Data Transfer Service で提供される、データセットコピー機能を解説します。 BigQuery Data Transfer Service とは データセットコピー機能とは ユースケース 認証・認可 データ転送の挙動 注意点 ストレージ料金 …

2024年2月のイチオシGoogle Cloudアップデート

G-gen の杉村です。2024年2月のイチオシ Google Cloud アップデートをまとめてご紹介します。記載は全て、記事公開当時のものですのでご留意ください。 はじめに Meet で参加者全員向けに画面のピン留めができるように Cloud Logging から Cloud Storage へ…

Pub/SubのBigQueryサブスクリプションを使ってみた

G-gen の杉村です。Pub/Sub の BigQuery サブスクリプションを使うと、Pub/Sub に対して発行したメッセージを簡単に BigQuery テーブルに書き込むことができます。 前提知識 BigQuery サブスクリプションとは テーブルスキーマの利用 テーブルの作成 Pub/Sub…

Personalized Service Healthを徹底解説

G-gen の杉村です。Personalized Service Health は、Google Cloud の障害を特定、通知するサービスです。このサービスについて、徹底解説します。 Personalized Service Health とは 対応プロダクト インシデント インシデントとは Relevance(影響度) 有…

2024年1月のイチオシGoogle Cloudアップデート

G-gen の杉村です。2024年1月のイチオシ Google Cloud アップデートをまとめてご紹介します。記載は全て、記事公開当時のものですのでご留意ください。 はじめに GmailへのDMARC設定方法 BigQuery に Document AI が統合 Google Cloud、解約時のデータの外部…

BigQueryのスナップショットとクローンを解説

G-gen の杉村です。BigQuery にはスナップショットとクローンと呼ばれる機能があり、ストレージ料金を節約しつつテーブルを瞬時に複製することができます。これらの機能について解説します。 スナップショットとクローン スナップショットとは / クローンと…

Gemini Proを使ってみた。Googleの最新生成AIモデル

G-genの杉村です。Google の提供する最新の生成 AI モデルである Gemini は、Google Cloud 環境をお持ちであれば、すぐに試してみることができます。Gemini Pro の使い方を簡単にご紹介します。 はじめに Gemini とは Gemini Pro の試用 料金 Gemini Pro の…

GmailへのDMARC設定方法。メール送信者ガイドラインに準拠する

2024年2月1日以降、個人用の Gmail アカウントに対してメールを配信する送信者に対し、新しいメール送信者ガイドラインを適用することが発表されました。その要件の1つである DMARC の Gmail への設定方法について紹介します。 送信者ガイドライン 送信者ガ…

2023年12月のイチオシGoogle Cloudアップデート

G-gen の杉村です。2023年12月のイチオシ Google Cloud アップデートをまとめてご紹介します。記載は全て、記事公開当時のものですのでご留意ください。 はじめに PaLM 2 の Unicorn サイズのモデルが公開(GA) Generative AI on Vertex AI でグラウンディ…

組織にMy First Projectが大量発生!その原因と対処とは

G-gen の杉村です。この記事にたどり着いた方は、もしかしたら自社の Google Cloud(旧称 GCP)の組織に My First Project という名前のプロジェクトが大量発生していることに気がついた方かもしれません。当記事ではその原因と、対処法をご紹介します。 事…

BigQueryの列レベル暗号化(Cloud KMS利用)を解説

G-gen の杉村です。BigQuery では、Cloud KMS で管理する暗号鍵を使って、列レベルの暗号化を行うことができます。その仕組みと方法を解説します。 BigQuery における暗号化 ストレージ暗号化とは 列レベル暗号化とは 権限と読取可能性 暗号化方式 AEAD 暗号…

クラウド料金の見積もり方法を解説!

G-gen の杉村です。当記事では Google Cloud(旧称 GCP)をベースに、クラウド料金の見積もり方法・試算方法を徹底解説します。 はじめに 3つの性質 1. 従量課金 2. 月次請求 3. 変動する 試算方法 料金ページ 料金試算ツール リセールパートナーを頼る 割引…

2023年11月のイチオシGoogle Cloudアップデート

G-gen の杉村です。2023年11月のイチオシ Google Cloud アップデートをまとめてご紹介します。記載は全て、記事公開当時のものですのでご留意ください。 はじめに Duet AI が Cloud Logging のログを要約・説明 (GA) 復数の Duet AI 関連アップデート BigQue…

Google Cloud Next Tokyo '23速報レポート

G-gen の杉村です。2023/11/15から2023/11/16までの二日間、東京ビッグサイトにて4年ぶりの現地開催となる Google Cloud Next Tokyo '23 が開催されました。当記事ではその発表内容についてレポートします。 開催場所 展示内容 一日目 基調講演(キーノート…

Data Catalogを徹底解説!

G-gen の杉村です。Google Cloud のメタデータ管理ツールである Data Catalog を解説します。 概要 Data Catalog とは Data Catalog の機能 データカタログの利点 メタデータとは データ検索機能 検索方法 クエリの構文 メタデータ管理機能 Data Catalog が…

2023年10月のイチオシGoogle Cloudアップデート

G-gen の杉村です。2023年10月のイチオシ Google Cloud アップデートをまとめてご紹介します。記載は全て、記事公開当時のものですのでご留意ください。 はじめに Looker Studio と BigQuery のさらなる統合 (Private Preview) Cloud SQL で異エディション間…

BigQueryでGROUP BY CUBE等を使ってみる

G-gen の杉村です。BigQuery の特殊な GROUP BY 構文である GROUP BY GROUPING SETS GROUP BY CUBE GROUP BY ROLLUP について解説します。 はじめに GROUP BY GROUPING SETS GROUP BY CUBE GROUP BY ROLLUP はじめに BigQuery で以下の特殊な GROUP BY 構文…

BigQueryのARRAYとSTRUCTを理解して使いこなす

G-gen の杉村です。BigQuery は通常の RDBMS と異なり分析用データベースであることから、非正規化したテーブルを扱うことが多くなります。そのための独特のデータ型として、ARRAY (配列) と STRUCT (構造体) があります。これらについて解説します。 概要 A…

Looker StudioレポートごとのBigQueryクエリ課金額を調べる方法

G-gen の杉村です。Google Cloud (旧称 GCP) の BigQuery と BI ツールである Looker Studio のネイティブ統合機能である BigQuery native integration in Looker Studio が2023年10月2日に Private Preview (申込制) で公開されたため、その機能を活用して …

BigQueryのオンデマンドクエリの利用量にフタをする (上限を設ける)

G-gen の杉村です。BigQuery のオンデマンドクエリの利用量にフタをする、つまりスキャンデータ量に上限を設けて突発課金を防止する工夫について紹介します。 はじめに 割り当て (Quota) の設定 Query usage per day 設定手順 割り当て画面へ遷移 対象の割り…

Compute EngineでActive Directoryを構成する際の留意点

G-gen の杉村です。Google Cloud (旧称 GCP) の Compute Engine で動作する Windows Server 2022 で Active Directory ドメインコントローラを構成する方法と、そのドメインコントローラに Windows Server を参加させる方法について整理したので、注意点を解…

Vertex AI Agent Builderを徹底解説!

G-gen の杉村です。当記事では Google の生成 AI 技術利用してチャットボットエージェントや検索エンジンを簡単に作成できる Vertex AI Agent Builder を解説します。 概要 Vertex AI Agent Builder とは 名称の変遷 ユースケース 社内検索エンジン 顧客対応…

Pub/SubのCloud Storageサブスクリプションを試してみた

G-gen の杉村です。Pub/Sub の Cloud Storage サブスクリプション機能を実際に使ってみて、その細かい仕様を確認してみました。 はじめに 試したこと 前提知識 Cloud Storage バケットの作成 Pub/Sub サービスエージェントに権限付与 サービスエージェントと…

Duet AI for Google Workspace をプレビューしてみた (Google Slides 編)

G-gen の杉村です。生成 AI を使って Google Workspace における業務をサポートする Duet AI for Google Workspace をプレビューしてみましたので、その機能の一部をご紹介します。今回は Google Slides 編です。 はじめに Duet AI for Google Workspace と…

Google Cloud Next '23 速報を日本語で解説(2&3日目)

G-gen の杉村です。2023年8月29日〜31日 (現地時間)、Google Cloud Next '23 が米国・サンフランシスコで開催されました。前回の記事では1日目の発表を扱いましたので、今回の記事ではそれ以外の発表等をご紹介します。 はじめに 開発の効率化 Jump Start So…

Duet AI for Google Workspace をプレビューしてみた (Gmail 編)

G-gen の杉村です。生成 AI を使って Google Workspace における業務をサポートする Duet AI for Google Workspace をプレビューしてみましたので、その機能の一部をご紹介します。今回は Gmail 編です。 はじめに Duet AI for Google Workspace とは 当記事…

Google Cloud Next '23 速報を日本語で解説(1日目)

G-gen の杉村です。2023年8月29日〜31日 (現地時間)、Google Cloud Next '23 が米国・サンフランシスコで開催されました。当日は多くの Google Cloud / Google Workspace 関連の新機能や新サービスが発表されました。その全てではありませんが、重要な発表の…

Duet AI for Google Workspace をプレビューしてみた (Google Docs 編)

G-gen の杉村です。生成 AI を使って Google Workspace における業務をサポートする Duet AI for Google Workspace をプレビューしてみましたので、その機能の一部をご紹介します。今回は Google Docs 編です。 はじめに Duet AI for Google Workspace とは …

BigQueryのクロスリージョン・データセットレプリケーションを解説

G-gen の杉村です。BigQuery の可用性を高めるための クロスリージョン・データセットレプリケーション (Cross-region dataset replication) について解説します。 クロスリージョン・データセットレプリケーションとは 仕組み BigQuery の可用性 データのレ…

Filestoreを徹底解説。Google Cloudのマネージドなファイルサーバ

G-gen の杉村です。Google Cloud のマネージドなファイルサーバである Filestore を徹底解説します。 はじめに Filestore とは ユースケース 料金 ディスク容量 バックアップ ネットワーク コンポーネント イメージ図 インスタンス サービスティア サービス…

Network Intelligence Centerを徹底解説!

G-gen の杉村です。Google Cloud (旧称 GCP) 上のネットワークに対する可視性を高めるためのツールである Network Intelligence Center を紹介します。 Network Intelligence Center とは 接続テスト 概要 分析の仕組み テスト可能な通信 対応ノード 対応し…

Network Connectivity Centerを徹底解説!

G-gen の杉村です。Google Cloud (旧称 GCP) の VPC やオンプレミス (専用線・VPN) ネットワークの間でハブアンドスポーク構成を実現するためのフルマネージドサービスである Network Connectivity Center をご紹介します。 概要 Network Connectivity Cente…

ログバケット作成時に「リクエストしたエンティティは見つかりませんでした」

G-gen の杉村です。Cloud Logging のログバケットを作成する際に リクエストしたエンティティは見つかりませんでした というメッセージが出力されました。原因と対処法を紹介します。 はじめに・前提知識 事象 原因調査 調査 判明した原因 対処法 はじめに・…

Cloud Next Generation Firewall(Cloud NGFW)を徹底解説!

G-gen の杉村です。当記事では Google Cloud(旧称 GCP)の Virtual Private Cloud(VPC)においてアクセス制御のために利用する Cloud Next Generation Firewall(Cloud NGFW)について徹底解説します。 概要 Cloud NGFW とは 3つの料金ティアと2つの設定ス…

Cross-Cloud Interconnectを徹底解説!

G-gen の杉村です。当記事では、Google Cloud(旧称 GCP)と他のパブリッククラウドを専用線接続するサービスである Cross-Cloud Interconnect を詳細に解説します。 概要 Cross-Cloud Interconnect とは メリット 専用線サービス 対応クラウド 対応ロケーシ…

Connected SheetsとBigQueryで技術ブログのGA4アクセス解析をしている話

G-gen の杉村です。記事タイトル通り「Connected Sheets と BigQuery で技術ブログの GA4 アクセス解析をしている話」について、技術的な話題を中心にご紹介したいと思います。 はじめに 技術ブログと GA4 データ保持期間と BigQuery Connected Sheets の活…